MENU

成果を最大化するムダ時間をなくす方法

いかに段取り良く、
時間を有効に活用するには
どんな工夫があるでしょうか?
タイムマネジメント.jpg

その一つに
「時間を記録する」
ということがあげられます。

マネジメントで有名な
ドラッガー氏の時間術でも
「時間を記録する」
とあります。

ドラッガー氏は1分単位で
記録するとなっています。

1分単位で記録するのは
面倒・・・と思いますよね^^;

1分単位でなくても
記録しておくとムダに使って
しまった時間や時間オーバーに
なってしまった原因を見直し
することができますね。

10分で片付くはずのタスクに
なぜか倍以上かかってしまった!
ということはないでしょうか?

気づけばSNSをずーっと見て
しまった・・・なんてことも。
c11ae4907b7beb94c6c7a530bebf05fd_s.jpg

 

1日のTo Doを書き出し、
時間を決めてやってみる。
1日が終わったら実際どのくらい
かかったのか記録する。

この記録を私はGoogleカレンダーで
15分刻みで行っています。
Googleカレンダー.png

そうすれば、ムダ時間をなくし
時間がかかりすぎた場合は
何をどのように改善したら良いかが
わかるようになってきます。

このやり方を続けると、今まで
電子書籍やランディングページ作成
などにものすごい時間がかかって
いましたが、時間をかけずに
つくれるようになっています^ ^

KIDUNAマーケティングの月商7桁8桁到達
している起業家さんたちも、
このGoogleカレンダーを
フル活用していますよ!

カレンダーを活用し、
時間を把握、記録すること。

参考になれば幸いです^ ^

今日もお読みいただき
ありがとうございます!!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

人と人をつなぐアイディアをカタチにする
アイディア発掘プロデューサー
神崎智子です。



Kindness:人をいたわり
Identity:個性を大切に
Dream:夢を描き
Univarsal:世界中へ
Neutral:フラットな気持ちで
Answer:ベストな答えをみつけよう!

KIDUNAマーケティングには
こんな想いがつまっています!

毎日の活動はこちらで発信しています(*^_^*)
https://www.facebook.com/tomoko.kanzaki.scoreuparoma
友達申請大歓迎
メッセージは必ず入れてくださいね^ ^

▼無料ダウンロードはこちら▼
https://kiduna-marketing.com/kiduna-idea/

目次