-
選ばれる個人起業家だけが知っている!勝てるビジネスの作り方
ひとり起業でなんとか自分なりに頑張っている方に向けての号外です。 ひとり起業のツライところは、 日々降り掛かってくる「集客」の悩み、「お客様の“質”」の悩みなど 個人でビジネスをしているため相談できる人がいないこと。 「こん... -
タスクは増やすのではなく〇〇〇ことも大切です^ ^
あなたこんばんは! KIDUNAマーケティングKIDUNAドリルトレーナー神崎智子です。私は、毎月安定的に5名高額商品のご成約をいただくための集客のルーティーンを研究しています。つい、あれもこれもとタスクを増やししまいがちではありませんか?前回のメル... -
【Googleカレンダー】To Doリスト便利ツール活用術
TO Doリストをどのように管理していますか? 「To Doリスト」 を便利に管理できる Googleカレンダーの機能を ご紹介します。 Googleカレンダーの機能を いまいち使いこなせて いないな…という方のために^ ^ スケジュール管理ツールとして Go... -
シゴトが速い起業家がやっているちょっとしたコツ
私は、毎月安定的に5名高額商品の ご成約をいただくための 集客のルーティーンを 研究しています。 ルーティーンとは 決まった手順、日課、 習慣化していることです。 集客をルーティーン化 できていますか? 集客をルーティーン化... -
成果を最大化するムダ時間をなくす方法
いかに段取り良く、時間を有効に活用するにはどんな工夫があるでしょうか?その一つに「時間を記録する」ということがあげられます。マネジメントで有名なドラッガー氏の時間術でも「時間を記録する」とあります。ドラッガー氏は1分単位で記録するとなっ... -
想いの軸が自分の当たり前をガラッと変える〜2019年後半の過ごし方〜
一昨日、お誕生日を迎え、たくさんの方からBDメッセージをいただきありがとうございます!!お誕生日を機にマイプロデュースデザインという"3年後の未来"を描きなおしました。KIDUNAマーケティングKIDUNAドリルトレーナーとなってからちょうど1年経ちた... -
起業家あるあるからの脱却!集客を安定的にする”ルーティーン”
これができれば集客をルーティーン化させることができてきます^ ^ 1日の行動が未来の自分を決めるのです! 自分時間の把握をし、見直し改善から!昨日は、自分の時間の把握のお話を書きました。現代経営学、マネジメントの発明者であるピータードラッガー... -
成果を上げるための必要な時間の使い方
前回はタイムマネジメント3つのポイントをお伝えしました。*捨てる*順番を入れ替える*時短するムダなことはないですか?優先順位は大丈夫ですか?時短できることはないですか? ちょっと考えてみましたか?^ ^ もっと変わりたいと思うけどなかなか思う... -
【無料eBOOK 】最高の”首こり頭痛”解消エクササイズ!
毎日のパソコン作業やスマホの見過ぎで首がガチガチになっていませんか? 私も仕事柄、パソコンもスマホもよく使うので首こりや眼精疲労がのツラさはわかります。 ひどい人になると頭痛や吐き気もあるようですね。 そんな首こりや頭痛を仕事の合間... -
月商7桁到達し続ける起業家の時間の使い方
もうすぐ8月夏真っ只中になりますね!いつも月の後半がバタバタしてしまう・・・ そのような方へそろそろ8月の段取りの時期ですよ^ ^今日は、タイムマネジメント3つのポイントをお伝えします!時間をコントロールできなければToDoが決まっていても全てで...