「伝える」のではなく「伝わる」に変わる文章のつくり方
今日は満月ですね!
「ストロベリームーン」
恋愛成就を願う
といいんだとか^ ^
恋愛だけではなく良縁として
お客様との良い出会いも
あるんじゃないかなぁと
私は想ってます♪
ご縁を繋いでくれている
メルマガやブログ。
メルマガはお客様との信頼関係を
つくるツールの一つです。
このメルマガは、
伝わる言葉、伝わる構造
で書くことで
信頼していただけるようになります。
一方的に「伝える」ではなく
お客様にどうやったら伝わるのか
書き手側は相手の気持ちになって
書く必要がありますが
KIDUNAドリルトレーニングを
行なっていると
どうやって書いたらいいか
わかりません!
と、よくクライアントさんから
言われます(^^;;
伝わりやすくするためには
ラブレター構造
を使っています!
考えずに、悩まずに、
迷わせずに、
お客様が目の前に来れる
動線を用意する
伝わりやすい構造で伝える
ことが大切なんです。
このラブレター構造は、
メルマガだけではなく
ブログも
電子書籍も
facebookやInstagramなどの
投稿にも使って、
未来のお客様となる
ファンに伝わりやすくしてくれます^ ^
今、皆さんにお届けするために
電子書籍のテンプレートを
用意しているのですが、
このラブレター構造がわかりやすく
なるようにまとめています。
もうちょっとでお届けできると
想いますので、
楽しみにしていてくださいね!

人と人をつなぐアイディアをカタチにする
アイディア発掘プロデューサー
神崎智子です。
Kindness:人をいたわり
Identity:個性を大切に
Dream:夢を描き
Univarsal:世界中へ
Neutral:フラットな気持ちで
Answer:ベストな答えをみつけよう!
KIDUNAマーケティングには
こんな想いがつまっています!
毎日の活動はこちらで発信しています(*^_^*)
https://www.facebook.com/tomoko.kanzaki.scoreuparoma
友達申請大歓迎
メッセージは必ず入れてくださいね^ ^
▼無料ダウンロードはこちら▼
https://kiduna-marketing.com/kiduna-idea/